鰹のたたきを高知日航ホテルで食する!ひろめ市場よりゆったりできる
高知に来るのはすでに4回目です。ひろめ市場は活気があっていいけれど、ちょっと混雑しすぎかな。疲れてる時は「席取りなんかで苦労する」ので、ちょっとしんどいです。
そう思って、今回選んだのは高知日航ホテルのレストラン。高いのかなーって思ってたら、意外とそうでもない。宿も食事もかなり良かったので、今回はホテルの食事をご提案します。
活気がある「ひろめ市場」

かつおのたたきで有名なのは、ひろめ市場。いつ訪れてもすごく活気があっていい雰囲気です。豪快なわらの炎でかつおのたたきを、ガンガン作る姿は迫力です。
でもですね ...人が多いんですね。
席に座るにも、たたきを食べるにも、順番待ちが当たり前。椅子取り合戦を覚悟しなければなりません。ちょっと疲れます。
ゆったりするなら ホテルがいい

かつおのたたきを、ゆっくりと味わいたい! そんな方には、こんな理由でホテルでの食事をおすすめします。
- エアコンが効いています
ホテルなので、当たり前ですが空調が効いています。暑い夏や寒い冬でも、天候にかかわらず快適です。 - 並ばなくて良い
レストランなので、注文するために並んだり席を確保したりする必要がありません。 - とにかく静か
静かな空間が別世界。夜景との相乗効果で、とにかく癒やされます。 - 宿泊者限定のディナーがある
ホテル日航高知・旭ロイヤルは、宿泊者限定のお得なディナーがあります。このあとにご報告しますが、十分満足できる内容でした。
上質な雰囲気のホテル日航
ホテルに着くと開放的なロビーを抜けて、エレベーターで部屋に案内されます。部屋に入ると、う~んなかなかいい景色です。高知市街から遠くには太平洋まで見渡せます。

部屋もかなり広いです。今回選んだ部屋はトリプルルームで40平米。40平米は3人でもかなり広いですよ。ゆったり出来ます。

今まで宿泊したホテルのなかでもこの値段で、この広さはトップクラスです。ツインやダブルでも26平米あります。
意外にお得なホテル日航

トリプルルームで素泊まり一泊19,200円。宿泊日は金曜日です。1人あたり6,400円(我が家の宿泊時の料金)でした。
- 宿泊者限定のディナーが用意されている
- 部屋の広さは 40平米
- 駐車場代込
- 立地が良く観光に便利
ホテル日航高知 旭ロイヤル(楽天トラベル)は、こんな内容で考えるとかなりお得です。
スカイレストランでディナー
日が落ちてからホテルの22階まで登ります。そこには地上100メートルにあるレストラン・エンジェルビューがあります。

地上100メートルのスカイレストランディナーです。
高知の夜景もなかなかのものです。レストランへ入るとパノラマな景色が素晴らしい。キャンドルの演出もありムード抜群です。
宿泊者限定の 和御膳
そしてお待ちかねのディナーです。ディナーは和御膳と洋食コースから選べます。ここはやっぱり、かつおのたたきが付いている、和御膳を注文。
宿泊者限定の、お得な和御膳がこれ!

- メインは かつおのたたき
- 煮物はキンメ鯛 ふき かぼちゃと豆腐
鰹のたたきを薬味たっぷりで、口にほおばります。鰹の皮がごげた香ばしさと、薬味のさわやかな香りが相まってたまりません。
ニンニクと食べてもパンチが効いてこれもいい。普段は食べないキンメの煮付けは薄味で上品。

- 揚げ物は 四国名産 青のりの天ぷら
- 珍味のチャンバラ貝 しらす 酒盗
揚げたての青のりの天ぷらには大根おろしを入れて。酒盗は鰹の塩辛でおつまみに最高。チャンバラ貝も珍味でした。
などなど。
さらにワンドリンクサービス。締めには茶そばおかゆご飯が選べます。これでお値段3,000円! ホテルの場所はこちらです。
素晴らしい景色と美味しい食事。サービスも洗練されていてお得感満載です。久々にゆったりとした時間が過ごせました。機会があれば、またおじゃましたいホテル日航高知 旭ロイヤル(楽天トラベル)でした。